店長冬美
こんにちは。立川の本格カッピングマッサージを提供するリラクゼーション整体サロンふたたびの店長冬美です。
現在は肥満に悩まされる方が多くいらっしゃるではないでしょう!
肥満になる原因によっていくつのタイプがあるそうです。
以前読んだ記事の一部を紹介いたします。
- 1、全身性肥満型
-
このタイプになる原因は中医では体の脾胃虚、脾は主運化、主筋肉、主四肢とされます。
脾胃の機能が弱くなると、体の氣血の生成力が弱くなります。
よって、エネルギーが少なく体にたまった老廃物も上手く排出できません。 - 2、主に上半身の肥満、下半身は痩せ型
-
このタイプになる原因は体の心肺機能が弱い傾向にあります。
陽気と血循環動力低下になり、体の痰湿、寒、於血など老廃物の排出が上手く行かなくなります。 - 3、主に腹部の肥満型
-
このタイプになる原因は「脾腎寒」よくあるのが、上熱下寒症、体のエネルギーが上半身に多くたまり、
症状として吹き出物、顔が赤くなりやすい、怒りやすいといった特徴があります。
下半身は氣血不足、脚の冷え、婦人病、生理不調などの症状を伴います。 - 4、主に下半身の肥満型
-
若い女性で特に多い。
この肥満の特徴は太もも、腰部、臀部、手腕などに肥満傾向が多いです。
このタイプは痩せにくいとされています。
体型から見て大まかにこの4つのタイプがありますが、
他にいくつかの要素をかけ持つ方も多くいます。
シンプルなこの4つの肥満型以外のタイプもよくみかけます。
臓腑機能不調、経絡滞り、氣血過剰、氣血不足といった原因などの他、
遺伝関係、体質関係、遅寝遅起きなど生活習慣の不良、
ホルモンバランスの崩れなども深く関係しています。