五官とは、顔五官とは、顔のある5つの感覚器官の事。
それぞれの五臓の働きが低下してくると、不調のサインが出てきます。
目次
目は肝の疲れを反映
肝が弱まると、目に症状があらわれます。
☑眼精疲労 ☑かすみ目 ☑充血 ☑視力の低下 ☑目の乾燥 など
肝はストレスや過労、怒りの感情で弱りやすいので、休息やストレス発散が大事です。
舌は心の疲れを反映
心が弱まると、舌に症状があらわれます。
☑舌先の赤み ☑味覚が鈍くなる ☑話すのが億劫になる など
ストレスが蓄積すると、肝だけでなく心に働きも弱めます。質の良い睡眠で心の働きを回復させましょう。
口は脾の疲れを反映
脾が弱まると、口に症状があらわれます。
☑食欲低下 ☑口周りの吹き出物 ☑口周りが黄色い ☑口角が割れる ☑口臭 など
脾は消化吸収の働きがあり、冷たい飲食物などによって働きが低下します。温かい飲み物や加熱した物を摂りましょう
鼻は肺の疲れを反映
肺が弱まると、鼻に症状があらわれます。
☑鼻づまり ☑鼻水 ☑鼻血 ☑嗅覚が鈍くなる など
特にこの時期、肺は空気の乾燥によって弱まりやすくなります。
白ごまや大根など白い食材は肺に潤いを与えます。
耳は腎の疲れを反反映
腎が弱まると、耳に症状があらわれます。
☑耳鳴り ☑難聴 ☑めまい など
腎は加齢や冷えによって働きが低下していきます。特に冬は寒さで腎が弱りやすい時期なので、
黒豆など黒色食材や冷え対策がおすすめです。
BODY MENU
スクロールできます