お客様の参考になるよう、健康にお役に立つ情報やお客様にとってお得な情報、私たちのつぶやきなどの情報を投稿しております。
-
8月8日(木)予約満・9日(金)「あつこ・冬美」予約可
皆さま、こんにちは。リラクゼーション整体サロンふたたびの店長冬美です。 本日得意様からまた美味しいメロンを届けてくれました。美味しい物があると、私たちにも食べさせたいという思いは本当に嬉しいと共に感謝の気持ちがいっぱいです。いつも風のよう... -
8月8日(木)「とむか・冬美」予約可
皆さま、おはようございます。とむかです。 昨日は家に家の鍵を忘れて、お店で2時間くらい待機してました、、(笑)鍵は使ったらすぐ鞄に戻すくせがあったのですが、最近は机の上に置くことが多々あり、昨日ついに忘れました、、この失敗があって、より気... -
8月7日(水)予約満・8日(木)「とむか・冬美」予約可
皆さま、こんばんは。とむかです。 今日みたいな31度くらいの気温だとかなりしんどさが違いますね。汗の量も全く違います。暑いは暑いですが、、最近は冷凍ブルーベリーにハマってます。ちょっと柔らかくなってから、そのまま食べる事も多いですが、自分で... -
8月7日(水)「とむか・あつこ」予約可
皆さま、おはようございます。あつこです。 昨夜の雷もの凄かったですね!今朝サロンに出勤したら、お店のネットワークや電気系統も通じず焦りました(; ・`д・´)が、無事繋がるようになりました。この時代、電気やネットが繋がらないと本当に困りますね~。... -
8月6日(火)予約満・7日(水)「とむか・あつこ」予約可
皆さま、こんばんは。あつこです。 冬美さんから採りたてゴーヤを沢山いただきました。ほどよい苦みとシャキシャキとした食感がおいしいゴーヤ、皆さんはお好きですか?むくみや高血圧の予防、貧血予防効果もあり、夏バテ対策としても良い食材と言われてい... -
8月6日(火)「冬美・あつこ」予約可
皆さま、おはようございます。あつこです。 熱い闘いが繰り広げられているオリンピックも後半ですね。続々と健闘した結果やメダルのニュースが届き、観ていて嬉しいですね~「若い世代で既に世界トップって凄いなぁ」と感じるようになったのは、自分の齢の... -
8月5日(月)予約満・6日(火)「あつこ・冬美」予約可
皆さま、こんばんは。とむかです。 夏バテしているお客様が何人かいらっしゃいました。夏の暑さや、冷房で体調を崩す方もいます。食欲はあっても、何が食べたいとかは特にない。という時は、胃腸が弱っているかもしれないので、胃に優しい温かい物を食べる... -
8月5日(月)「とむか」予約可
皆さま、おはようございます。とむかです。 風が吹いているのと吹いていないので暑苦しさが違いますね。最近は風が吹いている日が多い気がします。お休みの日は出かけたいですが、暑いのでワンちゃんと1日お家でゴロゴロしてます(笑)ワンちゃんは人間に... -
8月4日(日)予約満・5日(月)「とむか」予約可
皆さま、こんばんは。あつこです。 この気象の厳しさもあってか、体調を崩したというお客様の話も結構ポツポツお聞きします。 風邪や胃腸、頭痛など様々ただでさえ暑い中、身体を崩すと益々辛いですね。栄養あるごはんを食べてよく寝て、皆さまどうぞご自... -
8月4日(日)「あつこ・冬美」予約可
皆さま、こんにちは。あつこです。 毎日溶けるような暑さが続いています((+_+))そんな中、朝の通勤時に家の2階まで太い茎を伸ばして元気に咲くヒマワリの大輪を目にしました。異常気象と言われる夏の間も元気な植物たちはホント凄いなぁと感心させられます... -
8月3日(土)予約満・4日(日)「あつこ・冬美」予約可
皆さま、こんばんは。あつこです。 日中はセミが元気に鳴くようになっていますね。夜は玄関まわりの照明に魅かれるのか、時々力尽きかけたセミがバタついていて怖い思いをしますwけどセミ達だって一生懸命生きているんですよね。なるべく怖がらずそっと見... -
8月3日(土)「あつこ・とむか」予約可
皆さま、おはようございます。とむかです。 7月も終わって8月に入りましたね~セミも沢山鳴いていて、本格的な夏って感じですね。私も引っ越してから三か月が経とうとしているなんて時間の流れがはやいですね~ 本日の担当は「あつこ・とむか」です。当日... -
8月2日(金)予約満・3日(土)「あつこ・とむか」予約可
皆さま、こんばんは。リラクゼーション整体サロンふたたびの店長冬美です。 先日店に大量のアリが侵入しました。殺虫剤もなく、困りました。その時、天然ハッカ精油を使って周りを拭いたり、アロマ石にハッカ精油を垂らしたりしてみました。翌日は見事にア... -
8月2日(金)「あつこ・冬美」予約可
皆さま、おはようございます。あつこです。 わたくし先日かなりおバカな失敗をして、ここ数日右目の不調に見舞われていました。目から脳への情報量は感覚器の中でも6-7割と脳への影響が大きく、半分ちゃんと見えないだけでかなり頭の働きが悪くなること...