お客様の参考になるよう、健康にお役に立つ情報やお客様にとってお得な情報、私たちのつぶやきなどの情報を投稿しております。
-
2月7日(水)「とむか・あつこ」予約可
皆さま、おはようございます。あつこです。 お日様がこれだけ元気に照ってくれると爽やかに感じますが🌞空気がキーンと冷たいですね~気温の低下は私たちの体や脳の働きも低下させる影響があるそうでそんな中でも忙しい日々をお過ごしの方は気づか... -
2月6日(火)予約満・7日(水)「とむか・あつこ」予約可
皆さま、こんばんは。あつこです。 雪に囲まれ気温も上がらず厳しい寒さですね。今日はいつも以上にサロン内も温まり辛かったです💦こんな時地面に根を張り、いつも通りにピンと枝や葉っぱを広げている植物たちは凄いなぁと感服します。とは言え私... -
2月6日(火)「あつこ・冬美」予約可
皆さま、おはようございます。あつこです。 昨日は警報レベルの大雪になりましたね~。昼過ぎの降りだしから勢いがあってすぐ積もりだし、帰宅時など雪の影響を受けた方も多かったことでしょう。私も生憎夕方から予定があり、横風で傘があっても雪まみれの... -
2月5日(月)予約満・6日(火)「あつこ・冬美」予約可
皆さま、こんばんは。脚の冷えが気になるとむかです。 雪が降りましたね~!今日は店内もとても冷えました。かなり積もっているので、外出の際はケガをしないようお気をつけ下さい。今日は湯船に入って冷えを取りたいですね( •̀ ω •́ )✧ 大雪のため、本日... -
2月5日(月)「とむか」予約可
皆さま、おはようございます。とむかです。 今日は雪の予報でらしいですね。大雪じゃないといいですが、とても冷え込みそうですね。最近はマスクをしている人も増えてますが、疲労が蓄積すると免疫が下がるので、疲労を溜めずにきちんと休み、風邪をひかな... -
2月4日(日)予約満・5日(月)「とむか」予約可
皆さま、こんばんは。植物好きなとむかです。 先日お客様から教えて頂いた植物のお店に行ってきて、可愛い子がいたのでまた買ってしまいました~トキワシノブという観葉植物です!今部屋には7個の植物が置いてあります(笑)そのうち引っ越しの予定があるの... -
2月4日(日)「とむか・あつこ」予約可
皆さま、おはようございます。あつこです。 昨日は夕方お腹が空いて買いに行ったパン屋で節分限定の恵方巻パンなるものを発見。カツのロールサンドみたいな感じでパンの上から海苔で巻かれてました。縁起物だし味も気になり思わず購入、東北東を向き無言で... -
2月3日(土)予約満・4日(日)「あつこ・とむか」予約可
皆さま、こんばんは。前髪切ったとむかです。 前髪を切って来ました~。前髪があると幼く見えますね。髪を染めたり明らかに変化した髪を見せても全く気付かない父親にまた見せ、「前髪切ったんだよ」と言いましたが、わからないそうです😓お客様は... -
【節分に邪気払いしましょう!】
皆さん、こんにちは あつこです。今日は節分の日にちなんだ話をちょっとしてみます。 邪気を払い無病息災を願うのが「節分」の豆まき行事ですが、なぜ豆をまくんでしょう? もともとは、平安時代に大陸から「一年間の無病息災祈る行事」として伝わり、当... -
2月3日(金)「とむか・あつこ」予約可
皆さま、おはようございます。あつこです。 立春前日の今日は節分ですね!いにしえより「季節の変わり目は邪気が入りやすい」と考えられ、邪気を払い無病息災を願う行事として「豆まき」の節分があります。行事として邪気は鬼に象徴されてますが、東洋医学... -
2月2日(金)予約満・3日(土)「とむか・あつこ」予約可
皆さま、こんばんは。あつこです。 寒い冬になり、いつも以上に体が硬いお客様も増えてますが、自分の体も冷えて硬くなるのを感じます。東洋医学では寒さによって腎経が弱りやすいとされ、場所的には背中から脚にかけて背面の長いラインになります。今日は... -
【顔のむくみが気になる人必見!前日の行動をチェックしよう】
皆さま、こんにちは。リラクゼーション整体サロンふたたびの店長冬美です。朝起きて、顔がむくんでたらテンションが下がりますよね!私はいつも後悔します(笑) 20年以上この仕事をしていると普段からいろんなお悩みを聞きます。そして、本で知識を得た... -
2月2日(金)「冬美・あつこ」予約可
皆さま、おはようございます。あつこです。 日中気温も上がらず寒い一日になりそうだなぁ~⛄と今朝の通勤中居酒屋で働いてるらしきおじちゃんが、大き目な台車に片乗りし勢いをつけ、ボードみたいに乗りこなしているのを見ました。なるほど!原理は... -
2月1日(木)予約満・2日(金)「あつこ・冬美」予約可
皆さま、こんばんは。とむかです。 あしたは最高気温が今日と比べて10度も低くなるので、風邪をひかないよう、防寒対策ばっちりで外出しましょうね。寒い冬は好きな野菜たっぷりの鍋が食べたくなります。野菜不足も解消されるし、暖かくてヘルシーなのでい...